ホーム | ブログ | うなぎの蒲焼きをおいしく食べるには?人気商品ランキング5選!

ブログ

2022.08.08

うなぎの蒲焼きをおいしく食べるには?人気商品ランキング5選!

うなぎの王道の食べ方「蒲焼き」。

頑張った自分へのご褒美や、土用の丑の日の会食に選ばれているメニューです。

蒲焼きをもっとおいしく食べたい、ひと味違った食べ方を知りたいと思う人も多いはず。

本記事では、うなぎの蒲焼きをおいしく食べる方法と人気商品ランキングを紹介します。

ぜひ、参考にしてください。

うなぎの蒲焼きをおいしく食べる方法

 まずは、うなぎの蒲焼きをおいしく食べる方法をみてみましょう。

うなぎのカロリー、栄養

うなぎは、栄養価の高いヘルシーな食材。

うなぎに含まれる栄養素は主に以下の通りです。

  • ビタミンA、B1、B2、D、E
  • 亜鉛
  • カリウム
  • カルシウム
  • 魚油:DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)

うなぎのカロリーは脂分が多く、100gあたり300kcal程度で比較的高め。

「甘いたれで焼いた蒲焼きは、カロリーが高そう」と思われがちです。

実際は焼く時に脂分が落とされるため、あまり気にしなくてもよいでしょう。

青身魚に含まれるDHAやEPAは、体内で合成できない必須脂肪酸で、ヘルシー志向ならとっておきたい栄養素です。

スーパーの蒲焼きをおいしく温める方法

スーパーで購入したうなぎを温める定番の方法は、電子レンジ。

真空パック商品なら、湯せんもあります。

どちらも手軽にできますが、味にこだわるならフライパンを使った温め方がおすすめです。

【フライパンを使った蒲焼きの温め方】

  1. うなぎについたたれを洗い流す
  2. フライパンにうなぎをおき、水100㏄、酒50㏄を入れて温める
  3. 沸騰してアルコール分を飛ばしたら蓋をして、弱火で3分蒸す
  4. 蓋を取り、添付のたれや市販のたれをつけて焼く

中はふんわり、皮はパリッとしたうなぎの蒲焼きが楽しめます。

蒲焼きのたれで味わいが変わる

蒲焼きのおいしさを決めるポイントともいえるのが、たれ。

専門店では「秘伝のたれ」としてレシピを極秘にしている場合が多く、関東と関西といった地域の違いもあります。

  • 関東風たれ:さらっとしており、甘さ控えめ
  • 関西風たれ:とろみがあり、甘みが強い

関東風の蒲焼きは、蒸し焼きをするため柔らかい食感が魅力。

一方、蒸さずに焼く関西風は、パリッと香ばしい味わいが楽しめます。

うなぎの蒲焼きがおいしい店に行く

うなぎ専門店に行けば、おいしい蒲焼きを存分に楽しめるでしょう。

全国にあるうなぎの名店のごく一部をまとめました。

地域店舗名
東京うなぎ秋本
愛知(名古屋)あつた蓬莱軒
大阪うなぎの魚伊
福岡博多名代 吉塚うなぎ屋

 「老舗の蒲焼きが食べたい」という人は参考にしてください。

うなぎの蒲焼き人気ランキング5選

うなぎの名店ならおいしい蒲焼きが味わえますが、なかなか来店できない人もいます。

そこで、自宅で手軽にうなぎの蒲焼きを楽しみたい人向けに、蒲焼きの人気商品ランキングを紹介します。

【1位】国産うなぎ蒲焼き 長焼き

1尾分を開き両面をよく焼いたうなぎの長焼きは、ごはんにもおつまみにもおすすめの定番。

そのままごはんにのせたり、切ってアレンジレシピに使ったり応用しやすいです。

切って串にさす手間がない分、串焼きよりも比較的リーズナブルな価格設定も魅力。

国産うなぎ蒲焼き 長焼き120g(たれ 山椒小袋付) 

【2位】国産うなぎ蒲焼 本半串

本半串は、1尾を半分に切って串焼きにした蒲焼きの2枚セット。

扱いやすい長さのため、うなぎを温めたらそのまま丼ぶりのごはんにのせて食べられます。

家族の間でそれぞれ少しずつ食べたい場合にも、1切れずつ分けられて便利

贈答品としてもおすすめです。

国産うなぎ蒲焼き 本半串90g(たれ 山椒小袋付)

【3位】有機原材料使用たれ 国産鰻蒲焼き 本半串

有機原材料の蒲焼きのたれを使った蒲焼きは、オーガニック志向の人やプレゼント用におすすめ

うなぎの旨味エキスがたっぷりのたれは、日々継ぎ足しされながら秘伝の味を守り続けています。

有機原材料使用たれ 国産鰻蒲焼き 本半串80g(たれ山椒小袋付)

【4位】国内産うなぎ使用 うなぎ櫃まぶし

食べやすい大きさにカットされた関東風の蒲焼きと、ふっくらと炊きあがったごはんがよく合う櫃まぶし。

特製たれが染み込んだごはんと一緒にお届けします。

レンジで温めるだけで、すぐに食べられる手軽さが人気の秘訣です。 

国内産うなぎ使用 うなぎ櫃まぶし 220g

【5位】国産うなぎ巻き

ひと味違う蒲焼きメニューが楽しめるうなぎ巻き。

蒲焼きとかつおだしが効いた玉子焼きの絶妙なバランスが楽しめます。

旨味たっぷりの特製たれが染み込んだごはんを使用。

食べやすいサイズにカットされているため、軽食やおやつとして手軽に食べられます。

綱正 国産うなぎ巻き

うなぎの蒲焼きアレンジレシピ5つ

そのままでも楽しめる蒲焼きですが、ひと工夫でよりおいしくすることも可能。

そこで、おすすめの蒲焼きアレンジレシピを紹介します。

ひと味違う蒲焼きを経験したい人は、ぜひ試してください。

栄養満点の食材で元気になる「うなぎのとろろどんぶり」

脂分の多いうなぎととろろ芋のねっとりとした食感が魅力の「うなぎのとろろどんぶり」。

食物繊維たっぷりで低カロリーなとろろ芋は、栄養価が高いうなぎと相性がよい食材です。

【材料】2人前

  • うなぎの蒲焼き:2尾
  • ごはん:400g
  • うなぎのたれ(添付、市販):1袋
  • とろろ芋(山芋や長芋):200g
  • 大葉:4枚

【作り方】

  1. 器にごはんを入れて、うなぎのたれを1/2程度かける
  2. とろろ芋をすりおろし、大葉を千切りにする
  3. うなぎの蒲焼きを温め、切ってごはんの上にのせる
  4. うなぎの上に、残りのたれをかける
  5. 大葉をのせる

うなぎのとろろ丼は、簡単に作れてボリューム満点の一品。

子供も楽しめる高級ちらし「うなぎとアボカドのちらし寿司」

「うなぎとアボカドのちらし寿司」は、ちらし寿司の主役をうなぎとアボカドでまとめたメニュー。

うなぎは、酢飯との相性も抜群です。

【材料】2人前

  • うなぎの蒲焼き:1/2尾
  • ごはん:300g
  • アボカド:1/2個
  • きゅうり:1/2個
  • 錦糸卵:適量
  • 刻みのり:適量
  • 酢:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 塩:小さじ1/4

【作り方】

  1. 蒲焼きを1㎝程度で切り、レンジで温める
  2. 酢と砂糖、塩を混ぜてすし酢を作り、ごはんに混ぜる
  3. きゅうりは角切りに、アボカドも皮をむいて食べやすい大きさに切る
  4. 2で作った酢飯の上に錦糸卵を敷き、切ったアボカドとうなぎをのせる
  5. 刻みのりと錦糸卵をかける

好みで刻んだミョウガや大葉などをトッピングしても美味!

こってりとさっぱりの絶妙な調和「うなぎの蒲焼きときゅうりの酢の物」

「うなぎの蒲焼きときゅうりの酢の物」は、関西地方では定番のうなぎメニュー。

さわやかな味わいの酢の物は、脂がのったうなぎとの組み合わせでごはんがすすむおかずに変身します。

【材料】2人前

  • うなぎの蒲焼き:1/2尾
  • きゅうり:2本
  • しょうが:少々
  • 酢:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 塩:少々
  • しょうゆ:大さじ1/2

【作り方】

  1. きゅうりを薄切りして塩もみする
  2. しょうがの皮をむき刻む
  3. うなぎの蒲焼きを1㎝幅に切る
  4. 酢、砂糖、塩、しょうゆを混ぜる
  5. 1の水をよく切り4と合わせる
  6. 5をうなぎと合わせて、しょうがをのせる

関西では「うざく」とも呼ばれている人気メニューです。

卵でボリュームアップ「うな玉丼」

うなぎの蒲焼きは、卵と合わさると見た目も味わいもパワーアップ。

なかでも「うなぎの卵とじ」は、フライパンで簡単にできるアレンジ方法です。

【材料】2人前

  • うなぎの蒲焼き:1尾
  • ごはん:300g程度
  • 卵:2個
  • 玉ねぎ:1/2個
  • 三つ葉:適量
  • しょうゆ:大さじ1
  • みりん:小さじ2
  • 和風だしの素:小さじ1/2
  • 水:150㏄

【作り方】

  1. ボウルに卵を割って混ぜる
  2. うなぎは、食べやすいサイズに切る
  3. 玉ねぎを薄切りにし、三つ葉は3㎝程度の長さで切る
  4. フライパンにしょうゆ、みりん、和風だしの素、水を入れて火にかけ、沸騰したら玉ねぎを入れて中火で煮る
  5. 4にうなぎを入れて、2分ほど煮たら卵を流し入れる
  6. 卵が半熟になったら火を止めて三つ葉を添える
  7. 器にごはんを盛り、その上に6をのせる

前日の残りなどでうなぎの量が少なくても、卵を主役にできるのでおいしく作れますよ。 

ピリ辛好きにおすすめ「韓国風ひつまぶし」

辛いもの好きにおすすめの「韓国風ひつまぶし」。

もやしのナムルとごま油、コチュジャンをアレンジするだけで、韓国風ごはんが簡単にできあがります。

【材料】2人前

  • うなぎの蒲焼き:1尾
  • ごはん:300g
  • うなぎのたれ(添付、市販のもの):1袋
  • ごま油:小さじ2(たれ用小さじ1・ナムル用小さじ1)
  • しょうゆ:小さじ1
  • ごま:小さじ1
  • 塩:少々
  • コチュジャン:適量(辛さを調節)
  • もやし:適量
  • 三つ葉:適量
  • キムチ:好みで

【作り方】

  1. うなぎは1㎝幅に、三つ葉は3㎝幅に切る
  2. うなぎのたれにごま油をまぜ、うなぎにかけて温める
  3. もやしを容器に入れてラップをし、レンジで加熱する
  4. もやしにごま油、しょうゆ、塩、ごまをよくあえてナムルを作る
  5. ごはんの上にうなぎをのせてナムルを添え、好みでキムチやコチュジャンを入れて混ぜる

うなぎの蒲焼きは、コチュジャンともよく合います。

うなぎの蒲焼きまとめ

うなぎの蒲焼きをおいしく食べる方法について解説しました。

以下のアレンジメニューは、ひと味違った蒲焼きの楽しみ方ができます。

  • うなぎのとろろどんぶり
  • うなぎとアボカドのちらし寿司
  • うなぎの蒲焼きときゅうりの酢の物
  • うな玉丼
  • 韓国風ひつまぶし

また、蒲焼きは地域によって味付けが変わります。

お店で食べるなら、関東風か関西風から選んでみましょう。

ぜひ好みの食べ方をみつけてくださいね。