ホーム | ブログ | うなぎのお歳暮ランキング!ギフトにおすすめの人気6選を紹介

ブログ

2022.07.29

うなぎのお歳暮ランキング!ギフトにおすすめの人気6選を紹介

「お世話になった人に、スタミナがつくお歳暮を贈りたい」

「うなぎ好きの恩師が喜ぶ、とっておきのギフトは?」

うなぎといえば「土用の丑の日」ですが、実は1年中楽しめて、お歳暮ギフトとしても人気のある魚です。

高級食材でもあるうなぎは、特別な贈り物としておすすめ

本記事では、お歳暮におすすめのうなぎギフトを紹介します。

うなぎのお歳暮選びの参考にしてください。

うなぎのお歳暮の選び方

まずは、お歳暮用のうなぎの選び方について解説します。

1. 旬のうなぎを選ぶ

お歳暮に旬のうなぎを選ぶなら、天然うなぎを選ぶことも可能です。

うなぎがおいしくなる時期は、養殖ものと天然もので異なります。

  • 養殖うなぎ:6月~夏
  • 天然うなぎ:10月~冬

出荷時期に合わせて生育される養殖うなぎは、夏場が旬

土用の丑の日に向けて、旨味たっぷりの食べごろのうなぎが多く出荷されています。

一方、天然うなぎの旬は、河川の水が冷えてくる10月以降。

天然うなぎは冬眠に備えて栄養を蓄え、脂がのるため、お歳暮シーズンに向けておいしくなります。

2. 産地から選ぶ

うなぎの名産地から、質の高いお歳暮ギフトを選んでもよいでしょう。

国内のうなぎ産地は以下の通り。

  • 静岡県:うなぎ養殖発祥の名産地
  • 愛知県:全国2位の生産量を誇る県。新仔(しんこ)という若いウナギが有名
  • 鹿児島県:生産量が最も多い県
  • 宮崎県:うなぎが好む水質で、臭みの少ないうなぎが有名

 産地別の特徴を知っておくと、うなぎ選びで役立ちます。

3. 常温・冷蔵・冷凍など保存方法から選ぶ

食品であるうなぎの保存方法も、ギフト選びの大切な要素です。

うなぎの保存方法は、以下の3つ。

保存方法詳細賞味期限
常温レトルトパウチ調理後、密封して加圧殺菌加工常温で約半年
冷蔵商品調理後未加工冷蔵庫で約5日
冷凍真空パック調理後、焼きたてを急速冷凍加工冷凍で30~90日(解凍後5日以内)
うなぎの保存方法

とはいえ、商品によってうなぎの保存方法は異なるため、指定された方法を守るのが基本。

お歳暮をもらう側の都合を考えると、賞味期限に余裕がある商品を選んでおくと無難です。

また、海外や遠方の人に贈る場合は、保冷が不要な常温タイプのうなぎを検討してみてもよいでしょう。

4. 調理方法やメニューで選ぶ

贈る相手に合わせて、うなぎの調理方法やメニューを選択することもおすすめです。

うなぎの主な贈答メニューは、以下の通り。

  • 蒲焼き
  • 白焼き
  • 肝焼き
  • 肝吸い

定番の蒲焼きのほか、白焼きや肝を加工した肝吸いなどの肝商品も人気があります。

うなぎのお歳暮におすすめの人気ランキング6選を紹介

うなぎの人気お歳暮商品を紹介します。

どのようななギフトが喜ばれるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

【1位】オーソドックスなうなぎギフト「うなぎの蒲焼き」

国産うなぎをしょうゆとみりん、砂糖などで作ったタレで焼き上げた蒲焼き。

「うなぎといえばコレ」といわれる定番の一品です。

メーカーによってうなぎの原産地や加工方法、蒲焼きタレのレシピが異なるため、購入時には詳細をチェックしてください。

有機しょうゆや本みりん、砂糖などをふんだんに使用した秘伝のタレで、中はふっくり外はカラッと焼き上げた蒲焼きは、こちら

国内産の良質なうなぎを、うなぎの伝統・静岡県で丁寧にさばき、うなぎの旨味たっぷりに焼き上げています。

【2位】アレンジのしやすさを求めるなら「うなぎの白焼き」

白焼きは、うなぎそのものの味わいを楽しみたい人や、子供用に味が濃くないうなぎを用意したい人におすすめ。

またお酒のおつまみにしたり、卵とじなどの鍋メニューをアレンジしたり、幅広くうなぎを嗜むことも可能です。

品質重視が自慢の白焼きは、こちら

「普段は蒲焼きを贈っているけれど、今回は別のものをあげたい」という場合にもおすすめです。

【3位】好みで味わい方が広がる「うなぎ櫃まぶし」

櫃まぶしは、小さく切った蒲焼きのうなぎを櫃に入ったご飯の上にのせたメニュー。

うなぎ飯としてだけでなく、わさびや海苔、薬味などを添えたり、お茶漬けにしたりして好みで幾通りもうなぎを楽しめます。

小さく切ってあるので、子供でも食べやすいです。

ご飯とセットになった櫃まぶしは、こちら

上質な国産うなぎとあきたこまち米の抜群の組み合わせを、レンジ加熱で簡単に味わえます。

【4位】うなぎに一品プラスするなら「うなぎ肝吸い」

脂分の多いうなぎを食べた後、口直しにおすすめなのが「うなぎの肝吸い」。

うなぎの蒲焼きなどをメインギフトとして贈るなら、肝吸いも添えるととても喜ばれるでしょう。

かつおだしとしょうゆでさっぱりと仕上げた肝吸いはこちら

うなぎをご飯と一緒に食べる場合、みそ汁などの汁物が欲しくなるもの。

肝吸いがあれば、別に作る必要はありません。

【5位】おいしいうなぎを少しずつ楽しめる「うなぎおこわ」

食べたいときに、少しずつつまんで味わえる「うなぎおこわ」。

うな丼やうな重のように、「1尾は多くて食べられない」という人におすすめのギフトです。

タレがよく染み込んだ柔らかいうなぎに、ふっくらとしたもち米がよく合います。

個別包装のお菓子セットのような感覚で、贈れるうなぎおこわはこちら

蒸したてのもっちりとしたお米と、秘伝のタレで焼き上げた国産うなぎの上品な味わいが楽しめます。

【6位】お酒を嗜む人への心遣いに「うなぎ肝串」

日本酒や焼酎など、お酒が好きな人へのお歳暮におすすめの「うなぎ肝串」。

1尾につきわずかな量しかとれない貴重な肝を、蒲焼きのたれで焼き上げたメニューです。

うなぎの雑味を取り除き、ほのかな苦味を生かして調理した香ばしい肝串は、こちら

うなぎエキスがたっぷりの味わいは、もらった人をにっこりさせてくれるでしょう。

うなぎのお歳暮におすすめ!人気ランキング6選の比較一覧表

うなぎのお歳暮におすすめの商品を比較しました。

商品名うなぎの蒲焼きうなぎの白焼きうなぎ櫃まぶしうなぎ肝吸いうなぎおこわうなぎ肝串
特徴ご飯によく合う定番メニューアレンジしやすく、お酒にもぴったり好みの食べ方で味わえる口直しにちょうどよいさっぱり系スープ蒲焼きを少しずつ食べられる晩酌のお供におすすめ
容量(1セット)うなぎ蒲焼き本半串:80g    
蒲焼きのたれ・山椒:15cc     
うなぎ白焼長焼:150g(1串)
わさびしょうゆ小袋   :1パック
国内産うなぎ使用・うなぎ櫃まぶし(ご飯込み):220gうなぎ肝吸い:160g (1袋)国産うなぎおこわ:50g×8個
山椒:4個
うなぎ蒲焼肝串:30g( 1串)
蒲焼のたれ・山椒:15cc
保存方法冷凍冷凍冷凍常温冷凍冷凍
賞味期限冷凍:90日
解凍後:冷蔵で5日
冷凍:90日
解凍後:冷蔵で5日
冷凍:90日常温:180日冷凍:90日冷凍:90日
解凍後:冷蔵で3日
金額(税込)2,100円3,150円1,790円500円4,910円380円
うなぎのお歳暮人気ランキング6選の比較一覧表

うなぎのお歳暮についてよくある質問

うなぎをお歳暮で贈るときによくある質問に回答します。

楽天でも買える?

楽天などのインターネットショッピングモールでも、うなぎのお歳暮商品を購入できます。

選ぶときには、以下の点に気をつけてみてください。

  • うなぎの産地:静岡、愛知、宮崎など
  • 保存方法・賞味期限:冷蔵、冷凍など保存方法によって賞味期限も変わる
  • 調理方法:開封後の調理方法がシンプルか
  • 購入者レビュー:評価を参考にする

また、お歳暮でまとめ買いしたり、リピート買いしたりする場合は、自社ネットショップがある事業者から購入がおすすめです。

割引特典やお得意様対応、配送時に融通を利かせてもらえることがあります。

お中元でもうなぎはあり?

うなぎは、お中元でも人気のアイテムです。

夏は1年で最もうなぎが出回るシーズン。

お中元でもうなぎを検討している人は、ネット販売だけでなく、デパートのお中元コーナーもご確認ください。

お中元でもうなぎを検討している人は、ネット販売だけでなく、デパートのお中元コーナーも確認してみてください。

 天然うなぎが養殖うなぎと違う点は?

天然うなぎが養殖うなぎと最も違う点は、捕獲時期や生育環境によって味が変わること。

天然うなぎは秋以降が旬で旨味が増してきますが、夏場はさっぱりとしており、引き締まった身質と泥臭さのある風味が特徴です。

また、天然うなぎは育った水環境によっても味が変わります。

お歳暮に味の保証を求めるなら、身質や味わいが管理されている養殖うなぎを選択してもよいでしょう。

うなぎの人気お歳暮まとめ

うなぎは、お歳暮でも人気の食材です。

うなぎギフトを選ぶポイントは、以下の通り。

  • うなぎの産地・品質
  • 相手の好みを配慮したメニュー(蒲焼き、白焼き、肝吸いなど)
  • 簡単な調理方法(レンジ調理、湯せんなど)
  • 余裕のある賞味期限

今回紹介した商品は、どれも熟練の職人が新鮮なうなぎを丹精込めて調理加工したものです。

うなぎのお歳暮選びに悩んでいる人は、ぜひご検討ください。